奥武蔵ロングトレイル2025|カミカミヤの出店情報とおすすめグルメ
2025年6月13日〜15日で、「第3回奥武蔵ロングトレイル」が開催されます!
今回、カミカミヤはゴール地点にて出店いたします。
トレイルランナーの皆さんや応援に来られる皆さんに向けて、冷たいドリンクやこだわりの軽食をご用意してお待ちしております。
## 奥武蔵ロングトレイルとは?
奥武蔵の自然を舞台に、長距離を駆け抜けるトレイルランニングイベント。
年々人気が高まり、全国から多くのランナーが参加しています。
飯能市を中心とした地域も、このイベントを応援しています。

奥武蔵ロングトレイルレース公式サイトより
## カミカミヤの出店情報【2025年】
– 🗓 開催日:2025年6月14日(土)・15日(日)
– 🏕 場所:ゴール地点 飯能中央公園(特設グルメブースエリア)
– 🕒 出店時間:11:00〜17:00くらい
## ご提供予定メニュー
– 🍺 アサヒスーパードライ(生ビール)
– 🍷 白ワイン・赤ワイン(イタリア産)
– 🥪 カツサンド
🧀 チーズの主な栄養価値
✅ 1. たんぱく質
筋肉や皮膚、ホルモンの材料になる栄養素
牛乳の約6倍のたんぱく質を含むこともあり、成長期や体力維持に◎
✅ 2. カルシウム
骨や歯を丈夫にするために必須
チーズは乳製品の中でも特にカルシウムが吸収されやすい(ビタミンDと一緒に摂ると効果UP)
✅ 3. 脂質
エネルギー源となる栄養素
濃厚な味わいのもとでもあり、少量でも満足感が高い
✅ 4. ビタミン類
ビタミンA:粘膜や皮膚を健康に保つ
ビタミンB2:脂質・糖質の代謝を助ける
✅ 5. ミネラル
ナトリウム・リン・マグネシウムなど、体の機能維持に必要な成分も豊富
🔍 チーズの特徴
項目 | 内容 |
---|---|
エネルギー | 高め(種類によっては100gで300kcal以上) |
消化吸収 | 良好。発酵で乳糖が分解されており乳糖不耐症の人でも食べやすい |
保存性 | 長期保存しやすく栄養価が落ちにくい |
## おすすめの楽しみ方
走り終えたあとの疲れた体に、冷たいビールやかき氷は格別。
ワインと生ハムで乾杯しながら仲間と語らうのも最高のひとときです。
応援の合間に立ち寄るのにもぴったりな、軽めで美味しいメニューを取り揃えています。
## 現地でお会いしましょう!
カミカミヤでは、普段店舗で提供しているこだわりの味を、イベントでも気軽に楽しんでいただけるよう準備を進めています。
自然の中で味わうイタリアンとお酒、ぜひ楽しみにお越しください。
スタッフ一同、皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
🟢 一般向け
ゴール地点の会場は、応援に来た方や地元の方、お散歩がてら立ち寄った方も大歓迎!
本格的なイタリアンを気軽に味わえるフードブースや、冷たいビール・かき氷などを楽しめる“ちょっとした屋外バル”のような雰囲気です。
走らなくても、美味しいもの目当てで来てOK!ご家族やお子さま連れでもゆったり楽しんでいただけます。