飯能のサクサクとんかつ|KAMIKAMIYAの人気ランチ「とんかつおつき」毎月29日限定復活

飯能のサクサクとんかつ|KAMIKAMIYAの人気ランチ「とんかつおつき」毎月29日限定復活

**飯能でとんかつランチをお探しの方へ。**サクサクの衣とジューシーな肉が自慢の「とんかつおつき」は、KAMIKAMIYAが提供する本格和食ランチメニューの一つ。飯能駅からも近く、地元でも評判のとんかつをぜひご堪能ください。(2月は2月9日が肉の日となります)

先代・上神谷 保が築き上げた伝統の味「とんかつおつき」。
その味を懐かしむ常連のお客様からは、「またあのとんかつが食べたい」という声を多くいただいており、多くのファンに支えられています。

埼玉県飯能市とんかつおつき
かみかみyaイタリア
毎月29日だけトンカツや
特別弁当 3,000

なので
毎月29日は、「肉の日」としまして、とんかつ定食のみの営業となります

飯能で味わう|三元桜豚のとんかつ定食

  • トンカツ定食 260g  2,000円(税込 2,200円)
  • トンカツ定食 120g  1,273円(税込 1,400円)

飯能で味わう、手作りとんかつ定食の魅力

狭山丘陵のブランド豚「三元桜豚」を使用した絶品とんかつに、女将特製のやさしい味噌汁。
精米したてのコシヒカリを水素水を使用し、火力の強いガス釜で一気に炊き上げるので、ふっくらと炊き上げ、たこだわりの白米。
季節の煮物やぬか漬け、デザートのフルーツまで、手作りの温もりと栄養が詰まった一汁三菜のとんかつ定食です。

 

飯能で長年愛された「とんかつ小槻」の歴史

飯能の地で長く親しまれてきた「とんかつ小槻」は、元々は肉屋をやっていた初代・小槻昭二(おつきしょうじ)氏が一から築き上げた老舗とんかつ店です。
丁寧な仕込みと真心込めた調理で、地元のお客様はもちろん、遠方からも「ここのとんかつが食べたい」という声が多く寄せられていました。
その味と想いを引き継ぎ、平成8年に2代目 上神谷保(かみかみやたもつ)そして3代目 上神谷昌宏 現在はイタリアンレストランKAMIKAMIYA内で、「小槻」のとんかつを新たな形で提供しております。

年表で見る「小槻」と「かみかみya」の歴史

  • 昭和時代
     小槻精肉店が飯能にて創業
     とんかつ小槻 初代・小槻 昭二氏が人気店へと育てる

  • 平成8年(1996年)
     2代目・上神谷 保氏が「とんかつおつき」を開業
     地元に愛される味として定着

  • 平成22年(2010年)
     3代目・上神谷 昌宏氏が「トラットリア kamikami-ya」(イタリアン)を開店
     飯能市栄町(佐瀬病院となり)にて営業

  • 平成27年(2015年)
     トラットリア閉店後、新たに「株式会社かみかみや」を設立
     「無国籍風イタリアンレストラン かみかみya」を開業

現在は、とんかつの伝統とイタリアンの技法を融合し、飯能ならではの独自スタイルでご提供しています。

 

飯能でとんかつを味わうならKAMIKAMIYA|ご予約・お問い合わせ

📲 飯能で人気のランチやとんかつ定食は KAMIKAMIYA で!
まずはご予約!かみかみya公式LINEからがスムーズです。

LINE友だち追加

ワンタップで簡単予約!混雑を避けて、スムーズにお席をご案内します。
前日までのご予約をお願いいたします

29日以外の日も「とんかつ」をご希望の方へ
当店では、**「とんかつイタリアンコース」**をご注文いただくことで、通常営業日でも自慢のとんかつをお楽しみいただけます。ぜひ特別な一皿をご賞味ください。

 

イタリアンメニューを見る・・・

タイトルとURLをコピーしました